2007年 A1 (U12)




北信フットサルリーグ

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
1/6
小川村
フェローズ 1−2 小口
高丘 4−4 久保田×2、小口× 2
みんな年末年始はボールに触らなかったな、という感じではありましたが、試合をしている子供達の姿はやはりいいです ね。全員出場で頑張ってくれました。
同日、北信リーグ(サッカー)の閉会式があり、裾花は優勝チームとして表彰され、トロフィー、賞状、メダルをいただくことができました。新年早々、充実し た1日に感謝です。
6年生のみんな、卒団まであとわずかです。残り少なくなったジュニアのサッカーを、もっともっと堪能しましょうぞ!
1/27
MPIC 5 −6(5−2 0−4) 小 口×4、荒井
昭 和 1 −8(1−3 0−5) 原 山
東 北 3 −5(2−2 1−3) 小 口×2、宮下
結果 は残念。やはり、パスが繋がらないと厳しいですね。でも、見どころもありました。
第1試合で多く見られた、ワン・ツーでのボール運びはお見事!! 1対1の果敢な仕掛けも、多分Jr世代にこそ必要なもの。集大成の時期を迎え、そうした チャレンジ精神は、大歓迎です。いよいよ、卒団まであと2ケ月。精一杯の自分を出せるよう、次も頑張りましょう。    

ピザーラカップ(クラブユースU-12 ) 4位

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
11/24
予選リーグ(12月1、 2、8日)
上田ジェンシャン 1−1 佐藤
セダック 0−4
ボニートン 1−2 植田
松本松島 1−0 塚田
長野SC  4−0 荒井、小口×3
塩尻広丘 5−1 小口×2、原山、荒井、OWN
決勝リーグ(12月9日)
準々決勝  松本山雅 0−0(PK4−2)
準決勝   セダック 0−3
3位決定戦 中野 0−3
2週間に渡り行われた、PIZZA−LAカップ長野県クラブユースサッカー選手権(U-12)の結果です。
結果4位となりました。
本大会をもって11人制サッカーの試合は全て終了です。選手達のプレーはさておき、教え残しがないようにとの思いから檄を飛ばすコーチや、最後の大会とい うことで何時もより熱い保護者の声援を、事務局は万感の思いで聞いていました。子供達と一緒に追いかけた夢、そんなことに思いをめぐらせながら選手達を見 ていました。最後の試合終了後に、ベンチに向かって礼をする子供達を見て、センチメンタルな感情をもった保護者は少なくない筈です。
残りわずか3ケ月とちょっと、フットサルが中心になると思いますが、悔い無くジュニアのサッカーを楽しめるといいですね。まだまだ頑張ろうぜ、みんな!
保護者の皆様、最終日は特に寒かったですね。そんな中、ご協力をいただきありがとうございました。


バーモントカップ ベスト8

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
11/24
予選リーグ  裾花バルサ
茅野玉川 3−3 小口×3
大桑 15−0 佐藤×2、荒井×2、小口×5、脇口×2、小林×4
サンチル 12−0 小口×9、宮下×2、佐藤
予 選リーグ 裾花ミラン
片丘 2−1 久保田、植田
洗馬A 2−0 植田、久保田
小布施 1−7 児島
本日、ホワイトリングにおいてバーモントカップ予選リーグが開催され、A1から2チーム参加しました。結果、2チーム とも明日の決勝リーグ進出です。
泣いても笑っても明日1日です。パスを出すのも受けるのもチャンスは一瞬。その瞬間を見逃すことなく、悔いのない戦いにしましょう。自信を持って落ち着い たプレイを!君たちはもっとできるよ。
保護者の皆様、全員体制でのバックアップをありがとうございました。Mさん、審判をお手伝いいただき、助かりました。皆さんに感謝感謝です。
11/25
決勝リーグ 裾 花バルサ
塩 尻広丘 7 −4 小 口×6、戸塚
塩 尻東 3 −2 小 口×2、OWN
決 勝リーグ 裾 花ミラン
永 明 0 −5
洗 馬A 5 −3 原 山、植田×2、久保田、塚田
決 勝トーナメント
須 坂 2 −6 脇 口、小口
本日 行われたバーモントカップ2日目の結果です。
バルサは決勝トーナメントで優勝チームに敗退し、ベスト8で幕を閉じました。
短い練習期間でこの結果は立派。全国大会へ行けなかったのは残念ですし、もちろん技術的には色々あるのでしょうが、今日はバルサもミランも昨日よりさらに 選手の熱い気持ちが伝わってきました。そのことだけで事務局としては清々しい気持ちです。
保護者の皆様、2日間みっちり協力をいただきさぞ大変だったと思います。ありがとうございました。


北信リーグカップ

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
11/3
11/4
予選リーグ
ガーフ 0−0
鳥居川 6−2 ウキョウ、ジュンキ、ユウキ、ワッキー、ツッカー、ダイチャン
高岡 3−1 ツッカー、ワッキー、キョウヘイ
予選リーグは、ガーフと勝点7で並び得失点差で2位となるが、2位抜け上位3チームがトップトーナメントへ進出にて
我が裾花FCは2位抜け1位によりトップトーナメントへ。
1 位トーナメント
フェローズ 0−2
芹田 1−0 ユウダイ
吉田 1−0 ジュンキ
トレセンにてオグチ、コウタ、コウジロウの主力3選手を欠く中で、A1選手は2日間戦い抜きましたが、
トップトーナメント初戦敗退の結果に終わりました。ゴールを狙う気持ち、勝ちたい気持ち、チーム全員で戦う姿勢、
ボールを追う姿勢、諸々他のチームのほうが上回っていたのかな。
今のA1の仲間で戦うこともあと少しです。もう一度全日本少年サッカー長野県大会準優勝の時の気持ちを、
輝きを前面に出して12月クラブユースU-12は頑張りましょう。
その前に、フットサル県大会があります。全国大会に行きましょう。「お父さん、お母さんを全国大会に連れてって。」
A1事務局様、尻拭いのオヤジ様、こんなんでよろしいでしょうか。

第6回チラベルトカップ長野県少年サッ カー選手権大会 ( 小学生の部 ) →組合せ

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
9/23
第2回戦 島立運動広場(西)
松本清水 6−1(3−0 3−1) 脇口、宮下、小口×4
いよ いよ、A1最後の公式戦の始まりです。選手により年数は違えど、これまでFCで学んできた技術や精神力などを、悔いなく発揮できる大会になることを願って います。
3回戦は、10月20日にボニートンさんとの対戦となります。1戦1戦全力を尽くして、みんな頑張れ!

10/20
第 3回 戦 松本市サッカー場 (南)
ボ ニートン 1 −0(0−0 1−0) 小口
第 4回 戦 松本市サッカー場 (南)
フェ ローズ 0 −0 PK 3−4
3回 戦は、防戦の中で何とかあげた得点を守りきりました。逆に4回戦は一方的にボールを支配しながらのPK負けで、悔いの残る結果となりましたが、これもサッ カーです。
秋の大きな目標だった今大会はベスト16という成績で幕を閉じましたが、これで終わりではありません。A1にはまだまだ大きな大会が控えています。残り半 年間、精一杯頑張りましょう。

長野市長杯

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
9/1
9/2
予選リーグ
フェローズ 2−0 井上、塚田
高田SSS 2−0 原山、荒井
新潟FFC 0−1
2 位トーナメント
芹田SC 0−2
飯田FC 0−4
結 果は残念でしたが、普段と違ったポジションをこなしたりと、いい経験をしました。
そして何よりも倉賀野FCさんの子供達と再会を喜び、お互いに応援歌で応援し合うな ど、いい交流ができました。しかも、スタッフ・保護者は、子供達以上に交流を深めてしまいました。(あの盛り上がりは、知り合ってわずか4ケ月とはとても 思えません。)
倉賀野FCの皆さん、楽しい2日間をありがとうございました。これからも、末長くお付 き合いいただきますようお願い致します。


中部日本大会(金沢市)

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
8/25
8/26

1日目
蕪城(石川県) 0−1(0−0 0−1)
第 一翼(石川県) 2 −2(0−1 2−1)
龍 禅寺(静岡県) 0 −3(0−1 0−2)
善戦 しましたが、2試合は後半ロスタイムの失点により、勝ち点4がするりと逃げてしまいました。明日は、Fマッチ。ハイレベルな相手とサッカーを楽しんできま す。
2日目  Fマッ チ
泉クラブ 2−0(1−0 1−0) 井上、小口
旭丘 1−1(ハーフのみ1−1) 小口
星稜 2−0(1−0 1−0) 小 口×2
優秀選手賞には、荒井くんが選出されました。
望んで参加できる大会ではないだけに、高いレベルで勉強することができました。
特に初日の予選リーグ、最初の2試合の「魔の後半ロスタイム」はいい経験になったのではないでしょうか。攻めも守りも一瞬でも集中を切ってしまえば、結果 は天と地の差です。この経験を市長杯に活かしていけたらいいですね。

北信越大会

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
7/14
7/15


アルチ富山FC 0−5(0−3 0−2)
小口×5
FC曽野木 0−2(0−1 0−1)
小 口×6
Fマッ チ
泉クラブ 7−0(3−0 4−0) 小口×6、佐藤
アルファードFC 3−1(3−0 0−1) 佐藤、塚田、原山
松本市で行われた北信越少年サッカー大会の結果です。
北信越上位チームとのハイレベルな試合を通し、いい経験をさせていただきました。
同時に、自分たちに何が足りないのかが見えてきたはず。コーチのアドバイスを再度思い出し、チャレンジしていきましょう。
保護者の皆さん、悪天候の中ご協力をいただきありがとうございました。。

全日本県予選 堂々の準優勝!!!

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
6/3
1,2回戦(上松町民G)
アンテロープ 8−0(4−0)(4−0)
小口×6、井上×1、西山×1
芹田 1 −1(1−0)(0−1)
荒 井×1、  PK 6−5澤
ハラハラドキドキで心臓が止まりそうでしたが、子供たちはそ の緊張にも打ち勝ってくれました。すごい集中力でしたね。
3回戦は「アルフット安曇野」戦になります。
保護者の皆様、遠い所までの応援、ご協力ありがとうございました。
A1 戦士の皆さん、全日本長野県予選の一日目突破、まずはおめでとうございます。しかし、これからがまだ長い!勝利におごることなく、次の試合に向けて良い準 備をし、ピッチ上で自分の最高のプレイをして下さい。でも、伝統的に裾花が弱いPK戦での勝利、普段の練習と強い気持ちで臨んだ結果と思います。次節の試 合も、同様の強い気持ちで臨んで下さい。(A2コーチ)
6/10
3、 4回戦(松本市営サッカー場)
ア ルフット安曇野 3 −0(0−0 3−0)
小 口×2 井上
屋 代FC 3 −0(1−0 2−0) 小 口×3
本 日、松本市営サッカー場で、全日本3、4回戦が行われ、裾花FCは苦しみながらも2勝をあげ、見事ベスト8を決めました。
点差以上に緊迫した競り合いでしたが、子供達は最後まで集中を切らすことなく頑張りました。攻守とも、子供達の勝ちたいという気持ちが十分に伝わってくる 内容だったと思います。
多くの保護者の応援、ありがとうございました。また、卒団生やBの選手も応援に駆けつけてくださり、とても感謝しています。
来週は、準々決勝で同じ市内のガーフさんとの対戦となります。
会場は、夢にまで見たアルウィンです。さらに力を合わせて頑張りましょう。
全 日本長野県予選ベスト8おめでとうございます!また、アルウィンのピッチに立てることが叶い本当に良かったですね。小・中・高を通してアルウィンのピッチ に立てる機会なんて数少ないと思います。先日行われたキリンカップで選手が使用していたピッチやロッカールームなど夢がいっぱいです。アルウィンのピッチ では思いっきりサッカーを楽しみ暴れて下さい。
また、なによりも108チームが参加した今大会も勝ち残った8チームになってしまいました。その8チームの中にA1のみんながいるのですから自信を持って 戦って下さいね。応援しています!(応援団長!最高ー! )
A1 戦士の皆さん、おめでとうございます!!やってくれましたね。とうとうベスト8!来週はアルウィンで試合ですね!勝っておごらず、再度気を引き締めて試合 に臨んで下さい。そして、一番には試合を楽しんで下さい。君たちの活躍が、続く後輩たちの目標になります。頑張って下さい。(A2コーチ)
6/16

準 々決勝(アルウィン)
長 野ガーフ 1 −0(0−0 1−0) 小 口
やっ たー。やってくれました、A1の選手達!
全日本準々決勝に勝利し、ベスト4進出です。
互いにゆずらない大接戦でしたが、後半に待望の先制点をあげ、試合終了まで1点を守りきりました。初めてのアルウィン、独特の雰囲気の中で緊張していた選 手も多かったはずですが、最後まで闘志の火が消えることはありませんでした。
明日は、昨年決勝で対戦した豊科南さんと対戦です。
多くの保護者の応援ありがとうございました。卒団生、A2、Bの皆さん、声援で選手達に力を与えてくれてありがとう。応援団長様、明日も声高らかに応援歌 を歌いましょう。
この掲示板で、多くの方に気にかけていただいていると感じ、とても心強く感謝しています。期待に応えることができるよう、明日も目一杯頑張りましょう。
6/17
準 決勝(アルウィン)
豊 科南 2 −1(1−0)(1−1) 小 口×2
決 勝(アルウィン)
トッ プストーン 0- 0、延長0-0 PK(2-4)
なん て長くて短い3週間だったことでしょう。選手、保護者一丸となった3週間でした。
一年前、アルウィンに前A1の応援に来て「目指すはアルウィン」でしたが、大会前は予想すらしませんでした・・・本当にアルウィンにこれるなんて、まして や決勝戦までいけるなんて・・・
監督、コーチ、保護者は試合ごとに強くなっていく君達の姿に驚きを隠せませんでした。「どうしちゃったのこの子達」と驚きのあまりある母が発した声です。 前A1事務局が使っていた「親孝行な子供達」という言葉。今A1保護者みんなが実感しています。
感動をありがとう。本当に親孝行な子供たちです。

今大会で対戦いただいたチームの皆様ありがとうございました。
応援に駆けつけて頂いたFCの関係者の皆様、A2、Bの子供達本当にありがとうございました。
裾 花A1選手のみなさん!
全日本少年サッカー大会長野県大会優勝おめでとう!
(・・・長野県代表はトップストーン・・・・・)
出場した18選手全員で勝ち取ったすばらしい成績、108チーム、1900人を越える選手なかで、もっとも長くゲームをできました。

アルウィンの高いスタンドから先輩たちのゲームを見下ろしながら観戦し、でも先輩たちがとてつもなく高い位置に見えた昨年の大会が終わったとき、同じ決勝 のピッチにこのチームがいることを誰が予想していたでしょうか?
大会が進むにしたがってこんなに成長したチームはありません!
木曾の2回戦までは、怪進撃.... 3回戦からは、まさに快進撃!!でした。
残念ながら目指すサッカーはあまりできませんでした。目前のボールに、試合に集中して全力をつくして戦っていたら、決勝にピッチに立っていた! という表 現がぴったりでした。

最初はお尻を叩かれて内向き加減で戦っていた選手たちが、決勝では、自分たちから雄叫びを上げ、まっすぐ前を向いてピッチに飛び出して行きました。そし て、”うまいサッカー”とは言えませんでしたが、自分たちが”今できるサッカー”を精一杯できました。

期待されていなかった選手たちが、試合の中で成長しながら、しかも勝ち進んでいった姿にみなさん感動してくれたのでしょう。
保護者(応援団・・)を含めたチームの結束が試合ごとに強くなっていくのが良くわかりました。
決勝PKの後、泣き崩れた選手を見てもなぜか「悔しい・・」という気持ちよりも、
「本当によく頑張って、ここまで来てくれた。みんなをここに連れてきてくれた」という感謝の気持ちばかりでした。

心から選手18名に感謝します。
そして、保護者兼サポーター、裾花FCスタッフ、諸先輩方々の皆さんのご協力、応援に感謝します。さらに、戦ったチーム(いっしょに応援して来てくれた選 手もいました)、大会関係者に感謝します。

まだ、決勝までの激闘の実感が沸きません。夢の中の出来事のように思えてなりません。
TV放映を見たら、沸いてくるのかも・・・そして同時に悔しさも・・・・

さーて!! また楽しくサッカーするぞー!!(A1コーチ)
暑 いアツイ2日間、自分たちの持てる力全てを出し切って戦ったA1戦士の皆さん、本当にご苦労様でした!!本当に、すぐそこまで来ていたJビレッジへの切符 は、最後に指の隙間からこぼれていってしまいましたが、君たちの闘志溢れる戦いぶりは、後に続く後輩たちの心の中に大きな贈り物をくれました。ありがと う!!A2もBも、来年、あるいは再来年のアルウィンを目指し、帰長するなりすぐに練習を行ないました。A1の皆さんは、今は少しだけ体を休めて、また来 週から練習に、試合にと頑張って下さい。Jrで過す期間も残り少なくなってきましたが、まだ幾つか大きな試合もあります。そこにも、自分たちの名前をきざ んで下さい。本当に今日はありがとう!また、長野県代表になったトップストーンの皆さん、県代表としてすばらしく悔いのない戦いをされることを祈っており ます。頑張って下さい。(A2コーチ)


中野イオン杯

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
5/20
予選リーグ
大町FC 1-1
小口
東北デルソーレ 2-0
原 山、滝澤
予選リーグ1位でした・・・が
風の強い中とはいえ全体的に動きが鈍く、また元気もなく、あと二週間足らずで全日本が始まる事を考えると、不安が残る試合内容だったように思います。
一試合目の終了後にコーチからあった話を、各自思い出して次回に活かしましょう。
5/26
1 位リーグ結果
昭 和FC 0 −3
NPIC 0 −0
早い 時間の集合で、保護者の皆様お疲れ様でした。
試合結果は残念でしたが、それぞれ何かしら感じるものはあったと思います。
それを来週の全日本に活かせるといいですね。




高崎遠征 5月3日、4日 準優勝!

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
5/3

5/4
5月3日 (予選リーグ)
高崎ドリームズ中川 3-0(1-0)(2-0) 小口×3(井上1)
水原サッカー少年団 0-1 (0-1)(0-0)
長井スポーツ少年団 7-0 (4-0)(3-0) 原山×1、小口×6(脇口1、荒井2)
5月4日(1位リーグ)
高崎FC滝川 5-0 (2-0)(3-0) 小口×3(荒井1)、原山×1(小口)、脇口×1(小林)
高崎FCイーグル 1-4 (1-1)(0-3) 小口
水原サッカー少年団 1-1 (0-1)(1-0) 小口(荒井)
高崎市少年サッカー招待試合に参加し、準優勝しました。参加10チーム中の2位です。大きな自信になったのではないで しょうか。

倉賀野FCの皆様
この度の高崎遠征では大変お世話になりました。
至れり尽くせりのバックアップをいただきまして、おかげ様で無事遠征を終えることができました。暖かいお心遣いに、深く感謝申し上げます。
殆どの子供達はホームステイが初めてで、各家庭に伺う前は緊張した面持ちでしたが、帰ってきたときは別人のような明るい顔で、ホームステイの思い出を楽し そうに話してくれました。試合以上に、貴重な経験をさせていただきました。
今度は夏に信州にお迎えしたいと思いますが、倉賀野の皆様の対応を見本に精一杯頑張ります。県境を越えた充実した交流をありがとうございました。



北信少年サッカーリーグ プレミアリー グ1位!!!

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
4/15
第1節(リバーフロント)
昭和FC 5-2 (4-1)(1-1)
小口×5
須坂ジュニア 6-0 (5-0)(1-0)
小 口×6
北 信リーグ第1節、A1も2戦2勝と順調な滑り出しをみせました。
攻めてはサイドを有効に利用し、守ってはカウンターに喰らいつきシュートをうたせない等、各選手の創意や懸命さが伝わってくる試合でした。得点も色々なパ ターンができてきましたね。第2節もこの調子で頑張りましょう。
5/6
第 2節(犀川第2G)
芹 田 0-0
浅 川 9- 0(6-0 3-0) 脇 口、小口×5、原山×2、児島
相手 の激しいあたりや素早い寄せ等、高崎での貴重な経験を活かして次節も頑張りましょう。
保護者の皆様、雨の中の会場設営や審判等、ご協力ありがとうございました。
7/8 第 3節(坂城町鼠グラウンド
坂 城 4 −0(3−0 1−0) 小 口×2、庭山、井上
吉 田 1 −0(0−0 1−0) 小 口
炎天 下の中にも関わらず、粘り強い試合運びで2勝をあげることができました。
保護者の皆様、うだるような暑さの中、ご協力いただきありがとうございました。
いよいよ来週は、北信越大会です。対戦相手にも暑さにも負けずに頑張りましょう。

7/22 節 (犀川第1G
中 野 3 −1(1−0 2−1) OWN  小口×2
フェ ローズ 1 −1(0−0 1−1) 小 口
各選 手、なかなか試行錯誤しているようですが、これも次のステップへ行くために必要なことです。コーチの話をよく聞いて、繋ぐことの意味や必要性をよく考え、 プレーに活かしていきましょう。
保護者の皆さん、早朝からの会場設営などありがとうございました。
8/19
長 野ガーフ 2 −1(2−0 0−1) 小 口×2(荒井)
F マッチ 1 −1 児 島
今節 によりA1のプレミアリーグの全日程が終了し、7勝0敗2分 勝ち点23の成績で、プレミアリーグの1位を決めました。
猛暑の中、保護者の皆さんには早朝からグラウンド整備や草取り等の協力をいただき、ありがとうございました。来週は、いよいよ中部日本大会です。県の代表 としての誇りをもって、前向きなプレイができるよう頑張りましょう。
10/15
順 位決定戦【Aリーグ】
NPIC 0 −0 PK 3−2
10 月14日リバーフロントにて北信リーグ(Aリーグ)順位決定戦が行われ、A1はリーグ優勝を決めることができました。A2とともに、アベック優勝です。
前日とはうって変わった集中力、苦しみながらも相手の攻撃をはね返す粘り強さ、逆に攻撃では見せ場もあり、最後PK戦でのGKヒロシの横っ飛びセーブとと もに、選手・コーチ・保護者とも歓喜に包まれました。
A1諸君、君たちは集中と一生懸命さを持続すれば、こうした喜びを得ることができるのです。ひたむきなプレイは、どんなスーパープレイより心を打ちます。
みんな、優勝おめでとう。来週のチラベルト杯も、この調子で頑張りましょう。
保護者の皆さん、早朝からのコートづくり等ご協力ありがとうございました。

前 半はNPICの怒涛の攻撃に裾花イレブンは防戦の一方でした。しかし、全員の力で護りきり0対0で折り返す事ができた。ハーフタイムにどんな戦略、戦術の 組立てがあったのでしょうか。後半は選手の動きがガラッと変わり、裾花が押せ押せの勢いです。又、静かに試合を見ていた私の左斜め後方45度の辺りから1 万4300人余の裾花FCご婦人サポーターの割れんばかりの(色褪せた)黄色い声援が聞え、その声援の後押しもあって完全に裾花ペースです。だが、 NPICのゴールはそう簡単には破れませんでした。後半終了のホイッスルが鳴った。結果は0対0。
さあ、PKです。1人目のキッカーはキャプテン、キョウヘイ。助走をとり弾丸シュートを放つ。ゴールクロスバーから35センチ8ミリ上を通過。しかし、 NPICの1人目をヒロシが右へ横っ飛び。ナイスセーブ。2人目のキッカーはワッキー。ミサイル・シュートが決まる。両手の拳を高々と上げ、ベンチ及びリ バーフロントに集まった5万5千人の裾花FCサポーターへ歓びの表現。3人目のキッカーはイケメン・コウタ。冷静にゴールを決める。蹴り終えたコウタはサ ポーターの呼びかけに「ニヤッ」と微笑み、何もなかったかのようにセンターサークルへもどる。4人目のキッカーはツッカー。ガンバ大阪の遠藤を彷彿とする やわらかいタッチでゴール右へ押込む。隣にいたドクターも「さすが!!」とうならせ、絶賛する職人技ゴールであった。これまでヒロシのファインセーブもあ り、4人が蹴り終えて3(裾花)×1(NPIC)。5人目のキッカーはユウキ。3,4歩の短い助走でキック。キーパーの正面にて阻まれる。天を仰ぎ、両手 で顔を覆うユウキ。大丈夫!俺たちにはヒロシがいる。仲間がいる。裾花イレブンを信じろ!相手5人目のキッカーがシュートを放つ。ボールの軌道はゴール左 へ。それを読んでいたヒロシは右へ飛ぶ。両手いっぱい伸ばし,,,ヒロシの右手中指第一関節にボールが当たり、ボールはヒロシの前へ転がる。止めた!ヒロ シが止めた!勝った!裾花が勝った!ヒロシは両手の拳を天高く何度も突上げセンターサークルにいる仲間のもとへ、センターサークルの選手たちはヒロシのも とへ、ベンチの仲間もその中へ。みんな人差指を突上げNo.1(1番)を表現。私も右腕を95度に曲げ拳に力を込め渾身のガッツポーズ。(「ピクッ」と音 がして翌日右腕が筋肉痛となる。)ふと左後方斜め45度を振り返ると30肩、40肩が痛む裾花FCご婦人サポーターが肩を組み円陣となって勝利の雄叫び (雌叫び)をしているじゃありませんか。私はこの時、確信しました。「裾花FCの選手、父母会のエネルギーは物凄い。」と。(栄一)
A1・ A2選手のみなさん、北信Aリーグ、Bリーグアベック優勝おめでとう。優勝決定戦の2試合を観戦いたしましたが、どちらも心の入った素晴らしいゲームでし た。特にAリーグの決勝は、個人的に感慨深いものがありました。というのも、2年前の低学年リーグで今のA1のメンバーが、同じNPICさんに0−7で敗 れた試合を見た思い出があるからです。あの時、このチームはNPICさんにはずっと勝てないだろうなと思っていました(すみません)。この2年間の選手の 成長を思うと感心するばかりです。あるチームの監督さんが、裾花の練習が土、日だけであるのを聞いて「毎日練習しているチームだってあるのに、土、日だけ の練習でこんなに強くなるのは信じられない。裾花さんはどんな練習をしているの。」と感嘆しておりました。このことは私も以前から疑問に思っていた点なの ですが、今回の試合を見て疑問が晴れた気がします。それは当たり前のようですが、この子供達はサッカーが大好きなんだなということです。土、日だけの練習 といっても、それはチームでの話であって、選手ひとりひとりは毎日一生懸命練習してきたのだと思います。それってチームのなかで義務的にやらされるより難 しいことですよね。それに本当に好きでなければ続かないことです。例えば勉強だって、毎日塾に通ったからといって、自分で勉強する時間がなければできるよ うにならないのと同じ気がします。毎日の練習をやらされるのではなく、自分でやる。そして週末の練習を楽しみにする。そんな気持ちを共有することで、子供 達は成長してきたのではないかと思います。
A2のメンバーのみなさんも、観戦マナーなどこれからはチャンピオンチームらしい態度をみせてくれることを期待しています。
兄弟でも性格が違うもので、まじめな弟は兄のような陽気な文章がかけずにすみません。(英二)
A1 の選手のみなさん、リーグ優勝おめでとうございます、OB保護者です。明日からのチラベルト頑張りましょう。ただ、前後半とも相手にあれだけの高度なサッ カーを見せられると胸の中のモヤモヤが消えません、技術、判断力、動きも相手のほうが1枚上手だったと感じました。きっと冷静に見ていた裾花コーチは感じ ていているはずです。明日のチラベルとではきっちり修正して裾花らしいサッカーを披露してください!物凄い父母会のエネルギーにも期待します。
OBおじさんのつぶやきです。(裾花OB)


※交流試合の時はいろんなチャレンジがあります。対戦頂きましたチームに感謝致します。

交流試合

日付 対  戦 相 手 対  戦 成 績 得    点   者
4/8
フェローズJr(信大工学部G)
第一試合 4-1 (2-1)(2-0)
井上×1、小口×3
第 二試合
3-0 (1-0)(2-0)
小 口× 2、脇口×1
第三試合 2-0(2-0) 荒井×2
本日6年生になって初めての練習試合をフェローズさ んと行いまし た。
昨日練習したプレイで3得点という成果がでました。
フェローズさん会場準備等大変お世話になりありがとうございまいた。

4/30
犀 川第一G
篠ノ井FC 2-1(0-1)(2-0)
西 山 児島
NPIC 1-2(0-0)(1-2)
原 山
初夏のような陽射しの中、篠ノ井FCさん、NPICさんと練習試合を行いました。
対戦いただいた両チームの皆さん、実のある試合をありがとうございました。
また、保護者の皆さん、暑い中の準備・応援などご苦労様でした。
今週は、いよいよ高崎遠征です。今日の試合を糧に、いい結果を出せるように頑張ろう。
9/17
平 和橋G
南 松本 4 −1 小 口×3、佐藤
屋 代 3 −1 小 口×2、原山
南 松本(ハーフ) 0 −0
屋 代 (ハーフ) 0 −2
チラ ベルト杯に向けて、課題が見えてくる有意義な1日となりました。
設営いただいた屋代SCさん、対戦いただいた南松本さん、ありがとうございました。来週はお互いに頑張りましょう。

10/7

豊 野FC親善試合
第 1試合目 3 −0 ワッ キー・タクヤ・ユウキ
第 2試合目 1 −1
ジュ ンキ
豊野 FCは現在行われていますチラベルトカップでNPICに勝利し勝ち進んでいるチームです。試合を振り返りますと、エース・ストライカーのオグチを北信越ト レセンで欠いているものの、ワッキー・ハラヤマ・ウエダの3トップが右に左に中央にと機能し得点をあげることができました。又、足を痛めているキョウヘイ の右からの攻め、A2から助っ人のフジサワの果敢なシュート、中盤左サイドから前へ前へと進むユウキ、司令塔のコウジロウ、何事にも一生懸命の職人ツッ カー、阿吽の呼吸で前へ後ろへと攻守するコウタとジュンキ、骨折しギブスの取れたユウダイ、左バックのケンイチ、裾花の要塞(ゴール)を守ったヒロシ、顔 がかわいいニワチャン、バックで怖いもの知らずのイワタ、がむしゃらなウキョウ、ファインセーブのマッキー、17人全員のがんばりで1勝1分けとなりまし た。オグチが加わり、この勢いで10月20日、21日のチラベルト杯を勝ち抜けましょう。そして 11月17日には長野県の頂点に立ちましょう。ゴ―ゴ―レッツゴ―裾花!!
10/13

犀 川第一G
NPIC 2- 2(1-0 1-2) 小 口×2
TopStone 0- 3(0-1 0-2)
練習 試合なので、勝敗はいいです。サイドを意識した攻めが多くみられましたが、シュート本数はごくわずかという、北信越大会初日のようでした。選手に、もっと ひたむきさがあってもいいかな。珍しくコーチ陣の大声の檄がありましたが、良くわかります。
それにしても素晴らしいのは、対戦した2チームの子供達です。NPICの選手達は、コーチが審判で不在の間、誰一人ふざけることなく真剣な眼差しで試合を 観戦していました。TopStoneの選手達は、荷物置き場の設営を当たり前のように自分達で行ったほか、彼らは地域では小さい子の大会の審判をもこなし ます。
さすが、両チームとも県下のトップチームです。勉強になりました。対戦いただき、ありがとうございました。